豆豆やの保温庫について
先日、当店の保温庫の事を水槽と紹介していたブログを発見しました(笑)
レジの下にある水槽みたいな部分が豆豆やの商品ケース兼保温庫になっており、たい焼きを美味しさをキープしてくれる優れものです。
たい焼きは焼き立てが凄く美味しいのは言うまでもありません。
が、この保温庫で暫く寝かしたたい焼きも結構美味しいんですよね。
たい焼きの味が落ち着くというか、しっかりと生地と餡子の味が判ります。
焼きたてじゃないから・・・と侮れない味です。
でも、たい焼きは絶対に焼き立てに限る!
の方はレジで遠慮せずに「焼き立てをお願いします」と言って下さいね。
(タイミング次第ではお待たせしていただくかもしれないですが)
レジの下にある水槽みたいな部分が豆豆やの商品ケース兼保温庫になっており、たい焼きを美味しさをキープしてくれる優れものです。
たい焼きは焼き立てが凄く美味しいのは言うまでもありません。
が、この保温庫で暫く寝かしたたい焼きも結構美味しいんですよね。
たい焼きの味が落ち着くというか、しっかりと生地と餡子の味が判ります。
焼きたてじゃないから・・・と侮れない味です。
でも、たい焼きは絶対に焼き立てに限る!
の方はレジで遠慮せずに「焼き立てをお願いします」と言って下さいね。
(タイミング次第ではお待たせしていただくかもしれないですが)
スポンサーサイト