fc2ブログ

豆豆やのこだわり PART2

前回のPART1では長文になったのでPART」2では、出来るだけ簡潔にw


<豆豆やのアイス>

九州阿蘇の小国郷(おぐにきょう)で育った稀少なジャージー牛から搾った※ジャージー乳を原料として作った贅沢アイスを採用。


豆豆やで使うジャージーアイスは、このジャージー乳特有の濃厚な味なのに、後味はサッパリ。
バニラビーンズもふんだんに使用し、かなり贅沢なアイスです。

尚、今のところアイスのフレーバーは、一種類に絞る予定です。


※ジャージー牛乳とは・・・元来、英国の王室や貴族の牛乳として飲まれ、「ゴールデンミルク」と呼ばれている体格の小さいジャージー種。 牛から採れる乳量は少ないが、乳脂肪. 分・栄養価ともに高く濃厚なのが特徴です。


<白玉について>

九州の厳選されたもち米「峰の雪」を使用した白玉を使用。
冷たくなっても固くならず、モチモチ感が継続するのは上質の証なんです
豆豆やメニューで白玉が出てくる頻度は高いかもです。


---------------------------------------------------------------
冷菓メニューは大きく別けるとカップ系と最中系の二種類を販売予定
---------------------------------------------------------------

アイスメニューのコンセプトは・・・・


「あんこ」「大納言」が美味しく食べれるアイス


を前提に考えてます。

それが豆にこだわっている、豆豆やのこだわりです。

なんか、ジャージーアイスが脇役みたいに聞こえるかもしれないけど、勿論、ジャージーアイスが主役ですのでご安心をwww





<お茶について>


たい焼きに合う飲み物は?

「甘さを抑え、濃い口のお茶」が合うと考え、豆豆やはお茶にもこだわりました。

歴史ある老舗店から仕入れ、京都宇治のお茶を「上質で濃い口のグリーンティーやアイス(ほうじ茶もあり)」で楽しんでいただこうと思ってます。

尚、お店では当面の間、お客様全員に一口サイズですが、グリーンティーのサービスを行う予定です。
豆豆やのお茶にも注目してくださいね。








次はPART3でラストになると思います。

今日はこの辺で






豆豆やは★ブログランキングに参加中♪上のバナーをクリックお願いします☆

コメントの投稿

非公開コメント

★お店情報

豆豆や 店長

Author:豆豆や 店長
豪徳寺駅近くにたい焼き・あん処 豆豆や 2009,8/21 オープン。

豪徳寺の方始め小田急沿線の方に愛される様なお店にしたいと思い頑張っていきます。どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

〒154-0021
東京都世田谷区豪徳寺1-43-7
電話番号 03-5426-2226
営業時間 11:00(夏期12:00)~19:00
定休日 不定休(基本月曜日)

★カテゴリ
★最新の日記
★過去の日記(月別)
★最新コメント
★最新トラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム
直接メッセージを送れます↓

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
★豆豆やのお願いです

FC2Blog Ranking

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード