ふだん他店の鯛焼き食べてまたリピートしたいって思ったのないんです。だいたいホットケーキみたいな生地に、自家製じゃないあんこみたいの使っていて、素材が悪そうだし。。。
最近の白い鯛焼きも同じで具が美味しくなかったり。。。
ところが ととや さんの鯛焼き食べて、うんまーい
皮はぱりぱりで自家製の粒粒あんこぎっしり
素材と味にこだわっている感じが伝わって良かった(^^)さっそく友達に教えちゃいました♪
最近素材と味の悪いチェーン店が多く、また体に良い和菓子が洋菓子に押され気味で、今後の和菓子の行く末を憂うばかりでしたが、、、
ととやさんこれからも美味しくて体に良い商品を作ってくださいね(^^)/
ととやさんはなぜ鯛焼きに行き着いて、どこで勉強したのかなと、鯛焼き食べていろいろな想像が広がりましたYO☆
コメント有り難う御座います
すごく嬉しい、コメントで涙が出そうですw
嬉しいコメントはモチベーションになります(^^)/
これからも、多くの方に喜んで頂けるよう頑張りますので
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
追伸
私のたい焼きルーツについてはいつかお話したいと思います。
お店に来店されたときに良かったらお声を掛けて頂けると嬉しいですwww
> ふだん他店の鯛焼き食べてまたリピートしたいって思ったのないんです。だいたいホットケーキみたいな生地に、自家製じゃないあんこみたいの使っていて、素材が悪そうだし。。。
> 最近の白い鯛焼きも同じで具が美味しくなかったり。。。
>
> ところが ととや さんの鯛焼き食べて、うんまーい
> 皮はぱりぱりで自家製の粒粒あんこぎっしり
> 素材と味にこだわっている感じが伝わって良かった(^^)さっそく友達に教えちゃいました♪
>
> 最近素材と味の悪いチェーン店が多く、また体に良い和菓子が洋菓子に押され気味で、今後の和菓子の行く末を憂うばかりでしたが、、、
>
> ととやさんこれからも美味しくて体に良い商品を作ってくださいね(^^)/
> ととやさんはなぜ鯛焼きに行き着いて、どこで勉強したのかなと、鯛焼き食べていろいろな想像が広がりましたYO☆